RSKラジオのラジオカーが稽古場にやってきました!新作仕込みの様子を、ということです。生放送、ちょっとドキドキ…。RSKパーソナリティの渡壁さん、とても元気な方です。ご近所の方の見学もあり、写真も撮りながらの8分間でした♪RSKホームページ「きょうのラジ
2019/05
5月24日(金)
それぞれのパーツが仕上がってきました。
いよいよ組み立てていきます。
ようやく“人形らしく”なりました✨
完成形はもうちょっと出し惜しみして…
告知です❗️新作製作中の稽古場に、RSKさんのラジオカーがやって来ます‼️
ドキドキですが💦新作に向けて頑張っている、
5月17日(金)
縫物班の人形衣装担当は、ひたすらミシン縫いと手縫いを続けています。数が多いので、広げて確認しています。女子衆、男衆、そしてあさことゆうこです。あさことゆうこは吹替の人形もあるため、3体ずつ。ミニサイズの着物は丈3センチです。思わず「あ"ぁぁぁ-!!」と叫び
5月10日(金)
こちら縫い物班です。
登場人物が多ければ、パーツもたくさん…
花束のようなものは手。
整列しているのは足です。
型紙の取り方、綿の詰め方、色々と試行錯誤しながら形を整えています!
まだまだ作業は山積み💦
ペースアップして頑張ります!
(by松村(_´ω`)_)
5月4日(土)
いつの間にか平成が令和になっていましたが、稽古場はいつも通り。作り物が進んでおります。連休でいつもと違うのは、配達してくださる近所のお弁当屋さんがお休みなので、日々の昼食を考えるのに困っちゃう…ということくらいです😭さてさて、人形たちに色がつきました❗️