稽古場で大掃除をしました! 普段はなかなか出来ない、外側の窓ふきや、高い梁の部分の埃を落として…看板もピカピカ✨です。 今日はクリスマス!倉敷水島にも、毎年恒例のイルミネーションが輝いています🎵 2016年もあとわずか。やり残したことがないかしら、と考えてみたり
2016/12
12月23日(金)
先日、香川県の小豆島へ行ってきました。幼稚園や保育園の子どもたちや保護者の方々、約200名ほどがホールに集まっての観劇会でした。 そしてこれが、2016年最後の公演。いつも通りではありますが、より佳い舞台になるよう、丁寧に上演させていただきました(*´ω`*) 12月は
12月16日(金)
稽古場で作っていた人形劇用の客席ベンチ、完成しましたー! 色を塗って、余分な塗料を布で磨いて…ようやく出来上がりました。折りたたんで収納できる&しっかりとした安定感を実現しています( ´∀`) こうして並べると、高さが3段階になっているの、わかりますか?✨最前
12月10日(土)
この時期、稽古場にはたくさんのお手紙が届いています!小学校で観てくれた児童さんからのものです。 秋の鑑賞会シーズンは、岡山・広島、各地の小学校に行かせていただきました。いつも公演が終わったあと、今日のお客さまはどんな風に考えたり、感じたりしてくれたのかな、
12月4日(日)
昨日は勝央町のボランティア祭りにて公演させていただきました! 人形劇を観るだけでなく、バザーでつきたてのお餅や美味しいご飯が食べられたり、紙芝居があったり、ワークショップコーナーがあったり…地域のボランティア団体の方々が協力して、手作りで行う、温かな雰囲気