人形の頭(=カシラ)です❗️ サンテックフォーム(断熱材などの科学素材です)の塊にマジックで輪郭を描き、ナイフやカッターなどの刃物で削ります。今回は吹き替えも含め20数体の人形が登場予定‼️ この状態で並ぶと不気味ですねえ…。 みんな白目で私を見ている~。 まだ増え
2019/04
4月22日(月)
今まで新作の脚本製作、デザインと作業していましたが、いよいよ製作開始です。まずは、人形の衣装やケコミ幕など布類の買い出しに行きました。昨年は、倉敷、岡山と10軒くらい回りましたが、今年はなんと名古屋まで出張です。「大塚屋」という布地屋さんで、ビルの地下1階か
4月15日
昨日は鳥取市で寺子屋人形劇場に参加させていただきました。写真のように、お寺の本堂にて上演です❗️ 今回で3回目の公演だったのですが、地元の劇団のみなさんの作品も見ることができて、勉強になりました。上演後の交流会にもお邪魔することができて、とても楽しか
4月8日(月)
北 の銀世界から戻ったら、すぐに岡山の桜は満開になりました✨ 春真っ盛りといった感じです。昨日は香川のとらまる座公演でしたが、写真のようにちょうど満開のお花見日和🌸ぽかぽかの公園で、仲良くお弁当を食べているファミリーをたくさん見かけました。空が霞んでいる
4月4日(木)
おかげさまで北海道ツアー7ステージ無事終えることができました。旭川、札幌とそれぞれの会場のスタッフの皆様、お客様ありがとうございました。厚真町では元気な役場の職員「けん玉けんちゃん」(^^♪(年末紅白のけん玉ギネス挑戦にも出たそう)にも出会いました。北海道は