そろそろ夏休みも終わり、新学期が始まったところも多いようですね。8月は児童クラブさんを中心に連日の上演で、暑さとの戦いでした!夏に怖いのは「かいだん」です。「怪談」ではありません。「階段」です。上演会場が2階というところも多いのですが、会場はエアコンが効
2023/08
8月20日(日)
今日はご近所にある倉敷環境交流プラザ・水島愛あいサロンで公演しました。昨年に引き続の開催でしたが、地元のお客さまに観ていただける機会が意外と少ないので、とても嬉しかったです。 舞台上にこんなタイトルまで出していただいて✨ 本当にありがとうございました!
8月13日(日)
新しいチラシを作りました! 第19回作品(2023年度新作) 『小太郎と龍の石(こたろうとりゅうのいし)』 各施設や学校などへの送付は9月上旬の予定です。PDFデータは劇団のHPからダウンロードできます↓ https://toramaru.link/kotaroutoryuunoishi.html 作品のあら
8月5日(土)
少し前になりますが大崎上島のこども園さんで上演させてもらいました。フェリーに乗るのも久しぶり。大崎上島に行くはなんと4年ぶり!そして、さすがちゃんも久々に登場です!!( ´艸`)一番驚いたことは「涼しい!」ということ。もちろん、気温がそんなに低いわけではない
7月31日(月)
初演があけて、さっそく各地域への出張上演が始まりました。6日間連続で7公演+バックステージツアー3回という、なかなかのハードスケジュール💦 暑さに負けずスタートダッシュを切りました〜! 前半は新見公立大学さんや倉敷短期大学さんで、保育や幼児教育に携わる学