このところ健康的にウォーキングに励んでいます💪
いつも事務所にこもっているので、日光を浴びたり、風や緑を感じたり、鳥の声を聞くのは、健康にも、精神的にも落ち着きます✨
さて、前回の歴史探訪シリーズにも出てきた、連島のお散歩コース、これは「都羅の小径(つらのこみち)」といって、私のウォーキングコースでもあります。
史跡も点在する片道6.2キロ。
全部だと長いので、部分的に日替わりで少しずつ歩いています❗️
私は、マップにもある明治詩壇の巨匠、薄田泣菫の風雅な生家とそのお庭がお気に入りです🍀😌🍀
今は花は無いのですが、2月になると裏庭の青みがかった白梅がとても素敵です☺️
他にもいろいろありますが、続きは「さすがちゃんが行く!」シリーズで紹介しまーす🎶
(by衣斐(^-^))
いつも事務所にこもっているので、日光を浴びたり、風や緑を感じたり、鳥の声を聞くのは、健康にも、精神的にも落ち着きます✨
さて、前回の歴史探訪シリーズにも出てきた、連島のお散歩コース、これは「都羅の小径(つらのこみち)」といって、私のウォーキングコースでもあります。
史跡も点在する片道6.2キロ。
全部だと長いので、部分的に日替わりで少しずつ歩いています❗️
私は、マップにもある明治詩壇の巨匠、薄田泣菫の風雅な生家とそのお庭がお気に入りです🍀😌🍀
今は花は無いのですが、2月になると裏庭の青みがかった白梅がとても素敵です☺️
他にもいろいろありますが、続きは「さすがちゃんが行く!」シリーズで紹介しまーす🎶
(by衣斐(^-^))
コメント